一人で山に登るための秘訣

体温調節をする

こだわりの宿選びを 旅としての山歩き 北軽井沢の散歩 北軽井沢の新緑
小さな宿の利用方法 山あるき入門1 北軽井沢の自然 北軽井沢の紅葉
失敗しない宿選びを 山あるき入門2 北軽井沢の癒し 旅のプランニング
■旅としての山歩き

■一人で山に登るコツ
 1. 朝早く登る事
 2. 体温調節をする
 3. 道草をする
 4. 小刻みに休憩をとる
 5. 考えながら登る
 6. 間食を多くとる
 7. 山道には標識がある
 8. 迷った時の方法
 9. 植村直己さんの言葉

■団体で山に登るコツ
 01. ☆印は無意味
 02. 一番恐いのは天候
 03. 楽なのは前から二番目
 04. ハンデをつけて登ろう!
 05. 登山はノリである
 06. 楽しく登ろう!
 07. 休憩はしない!
 08. 頂上をめざさない!
 09. 下山の時に事故が!
 10. 3番目に楽しいのは、
 11. 2番目に楽しいのは、
 12. 1番、楽しいのは、

2.体温調節をする

 体温調節に失敗するとバテます。多量の汗は、体が水を欲します。でも、水をガブ飲みすれば疲労が増しますから要注意です。かといって脱水症状をおこせば本当に倒れてしまいますから厄介です。また、汗で濡れた服は容赦なく体温を奪います。汗は登山の大敵なのです。
 また、筋肉を冷やしても疲労を増大させる結果になります。だから暑くなったら(汗をかきだしたら)直ちに服を脱ぐ事です。そして、寒い時は、どんどん着込む事です。雨具も保温には絶大な効果がありますから活用しない手はありません。そういう意味でも雨具は絶対欠かせないグッツです。
 ついでに言っておきますが、遭難死する人たちの殆どは、凍死である事を忘れてはいけません。これは夏山にも言える事です。たとえ夏でも山の気温は恐ろしいほど低下します。私は北海道の山で遭難しかかった事がありますが、助かった最大の理由はレジャーシートとロープで雨天をしのぎ、体温を保つ事ができたためです。

〒377-1524 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1506-12 北軽井沢ブルーベリーYGH  0279-84-3338  090-5546-3322  
                  御予約は、こちら御宿泊のための質問集御利用の手引き運営のスタイルヘルパー募集

北軽井沢ユースホステル北軽井沢の宿軽井沢日記北軽井沢日記軽井沢観光ガイド北軽井沢観光案内
軽井沢グルメガイド火山体験軽井沢紅葉情報北軽井沢物語スノーシュー軽井沢紅葉情報ユースホステル研究室