北軽井沢の紅葉
紅葉情報

こだわりの宿選びを 旅としての山歩き 北軽井沢の散歩 北軽井沢の新緑
小さな宿の利用方法 山あるき入門1 北軽井沢の自然 北軽井沢の紅葉
失敗しない宿選びを 山あるき入門2 北軽井沢の癒し 旅のプランニング
■紅葉情報
 紅葉とは?
 紅葉をきわめる
 なぜ渓谷なのか?
 もみじと文学
 カエデ(楓)
 カラマツ
 ナナカマド
 イチョウ
 ブナ
 ミズナラ
 クリ
 ウルシ

■各地の紅葉
■軽井沢の紅葉
■北軽井沢の紅葉
■浅間高原の紅葉
■鹿沢高原の紅葉
■万座バラギの紅葉
■川原湯の紅葉
■野反湖の紅葉
■榛名高原の紅葉
■妙義山方面の紅葉
■その他

カエデ(楓)

 カエデといえばモミジ。モミジといえばカエデ。カエデこそは、モミジの中のキングオブキングといってもいいかもしれません。それが証拠に紅葉の名所には、カエデの繁殖しているところばかりです。

 ちなみに、世界にカエデ種は約160種あります。
 もっとも多いのは中国の90種あり、
 ついで日本に26種、
 ヨーロッパに13種、
 北アメリカに13種で、
 そのほか若干種が小アジアやアジアの亜熱帯から熱帯に分布します。

 たとえばイギリスに自生するカエデは1種、ドイツやフランスでも4種しかありません。そう考えますと、日本にいかに多くのカエデがあるか分かります。しかし、北軽井沢にはあまり多くはなく、どちらかと言いますと軽井沢か草津白根に多いですね。ちなみに草津白根は、日本三大紅葉の一つに数えられているくらい紅葉の美しいところです。

 ところで私たちは、なんでも3をつけたがります。三種の神器、日本三景、三冠王、3K、3高。そして日本三大紅葉。もっとあります。たとえば、日本三大駅弁ですが、
・峠の釜飯(群馬県横川駅)
・いかめし(北海道森駅)
・ますすし(富山県富山駅)
となっています。日本三大うどんは、
・水沢うどん(群馬県伊香保町)
・稲庭うどん(秋田県稲川町)
・讃岐うどん(香川県高松市)
 そして日本三大ラーメンが、
・札幌ラーメン
・喜多方ラーメン
・博多ラーメン
 日本三大がっかりが、
・札幌時計台
・高知はりまや橋
・那覇首礼門

 では、日本三大紅葉は、どことどこでしょう? これがはっきりしなくて、嵐山と日光と耶麻渓という人もあれば、日光と白根と奥入瀬という人もいます。ようするに言ったもの勝ちなのでしょうか? それはともかく白根ルートの紅葉は美しいことは確かです。

イロハカエデ(カエデ科)

 モミジといえばこれをさすほどポピュラーなカエデです。葉の切れこみが深く、黄色から、気温の低下とともに鮮烈な赤になります。ヤマモミジ、オオモミジもこれに似ていますが、葉が大きいです。

ハウチワカエデ(カエデ科)

 イロハカエデともに、赤くなるカエデの代表。葉は広く、切れこみは浅く、細かいぎざぎざが多いです。葉が小さいコハウチワカエデとともに、軽井沢では道沿いをいろどっています。北軽井沢では、パルコール村や、一匡村などに見られます。

イタヤカエデ(カエデ科)

 秋、透明感のある黄色に変わる葉は、ぎざぎざがなく、少し波うっています。大木になるものも多く、渓流沿いの車道からよく見られます。川原湯温泉のある吾妻渓谷によく見られます。
〒377-1524 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1506-12 北軽井沢ブルーベリーYGH  0279-84-3338  090-5546-3322  
                  御予約は、こちら御宿泊のための質問集御利用の手引き運営のスタイルヘルパー募集

北軽井沢ユースホステル北軽井沢の宿軽井沢日記北軽井沢日記軽井沢観光ガイド北軽井沢観光案内
軽井沢グルメガイド火山体験軽井沢紅葉情報北軽井沢物語スノーシュー軽井沢紅葉情報ユースホステル研究室