■紅葉情報 紅葉とは?
紅葉をきわめる
なぜ渓谷なのか?
もみじと文学
カエデ(楓)
カラマツ
ナナカマド
イチョウ
ブナ
ミズナラ
クリ
ウルシ
■各地の紅葉
■軽井沢の紅葉
■北軽井沢の紅葉
■浅間高原の紅葉
■鹿沢高原の紅葉
■万座バラギの紅葉
■川原湯の紅葉
■野反湖の紅葉
■榛名高原の紅葉
■妙義山方面の紅葉
■その他
|
紅葉とは? 一般的には、植物の葉が秋に、落葉に先だって『赤』に変わることをいいます(黄色ではありません)。じゃあ、銀杏の立場はどうなっているんだ? うちのクリの木は黄色だけれど、これは紅葉ではないのか? と怒っている人も多いかもしれません。
しかし、それらは紅葉ではありません。
黄葉というのです。
「え?、テレビで『こうよう情報』と伝えているけれど、あれは赤い葉っぱの情報なの?」
そうではありません。
紅葉=こうよう
黄葉=こうよう
なのです。ですから、こうよう前線は、紅葉前線でもあり、黄葉前線でもあります。
「え〜、めんどくさいよ。それじゃ銀杏の紅葉が綺麗だと書いたら間違えじゃないですか! 銀杏の黄葉と書かなくてはダメなんですか? 赤と黄色をわざわざ書き分けなければならないなんて、そんなめんどうくさい事なんてできませんよ」
わかりました。
そんなあなたに、よい表現をお教えいたしましょう。
「もみじ」
という単語を使ってください。
紅葉+黄葉=もみじ
ですから、
「銀杏のモミジが綺麗だった」
でも、
「楓のモミジがきれいだった」
でも間違いではありません。
「へえ〜、モミジって、楓の事かと思った」
黄葉と紅葉をあわせてモミジというのです。 |